fc2ブログ

l'Atelier de foyuのblog

浜松の刺繍教室ラトリエドフォユの、iPhone更新ブログ

紅葉を見に   

琥珀と真珠にお留守番をお願いして、
生徒さんからおすすめいただいた、
ちょこっと中津川~恵那峡の日帰りドライブをしてきました。


インターを降りたら10時半頃だったので、
早めのブランチも良いよね♪と、栗おこわをいただきました。

1100円なり~。

そしてせっかく中津川まで来たのならここに寄りたい!
栗きんとんの銘店「すや」。


そこから恵那峡に移動して、
少し早めの紅葉も楽しんできました^ ^


色合いはまだ少し浅かったけど、
よくよく見ればちらほら綺麗な紅葉が。





お天気良く、風もない暖かな小春日和だったので、
少し汗ばむほどで、上着いらずでした。

高速使えば往復で7時間ほどで行って来れます。
近場のプチ旅行も良いものです。氣持ちがリフレッシュしますね^ ^
また明日から氣持ち新たに頑張れそうです♪
教えてくれた生徒さんに感謝♪



ところで、栗きんとんを食べ比べてみよう♡と、
すやと川上屋でそれぞれ買ってきました♡

左から 栗きんとん(すや)、栗蒸し羊羹(すや)、栗きんとん(川上屋)

私達の好みはすやでした♪
川上屋も美味しかったですけど、
食べ比べたらすやの方が好き~~!と判明しました^ ^

どちらも一粒あたり200円以上するものなので、なかなかの贅沢品。
でもこの時期ならではですよね^ ^

栗蒸し羊羹はまだ食べてないのだけど、
栗きんとんも栗蒸し羊羹も賞味期限が短いので、
数日のうちに食べ切らなくちゃ☆





スポンサーサイト



category: 美味しいもの

tb: --   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret