佐藤ちひろ展 
2015/11/06 Fri. 11:08 [edit]

生徒さんには言ってますが、
私は月に1~2度、上京して刺しゅうを習っています。
いわゆるスキルアップのためです。
習うことで得た技術や知識は、
もちろん私の生徒さんに還元しています。
課題の多さにヒーヒー言ってますが(笑)、
でもそれすらも楽しいのです。
l'Atelier defoyuを楽しく充実した教室にしたい、
そしてこの先生(私)だからこそ習いたい!!
と思ってもらえる教室にしたいので、頑張っています^ ^
さて、そんなわけで昨日は東京でした。
往復およそ15000円の交通費を使って通っているので、
有効活用しなくちゃもったいない。
なので昨日は二子玉川のリネンバードさんへ寄って来ましたよ。
リネンバードさんに行ったのはもちろん理由があります。
佐藤ちひろさんの展示会が6日(今日)までなのです。
作品は、それはもう!もう!もう!!!
息をのむほどおそろしく繊細で丁寧で美しい手仕事でした。
やはり本物は印刷物とは違います。
刺しゅうの色艶、正確な針目。
小さな作品達から放たれるキラキラとしたオーラ。
撮影禁止でしたので、目に焼き付けてきました。
今日までなので行けそうな方は・・いるかしら。
もし行けそうでしたら行ってみてくださいね。
眼福ですよーーー♡
スポンサーサイト
category: 刺しゅう
tb: -- cm: 0
コメント
| h o m e |