新調した曲げわっぱ 
2017/06/30 Fri. 09:03 [edit]
6月も今日で終わりですか!?
はっやっっ!!!

久しぶりのお弁当ですが、もちろん毎日作ってますよ^ ^
今日のphotoは、新調したお弁当箱に詰めたオットくん弁当です。
新調したのはオットくんのお弁当箱のみ。
わたしのも一緒に新調したかったけど、
曲げわっぱ2つの出費はイタイのでずらして買いま~す(´・_・`)
メインブログに琥珀とパールの一眼レフ写真UPしました(=^x^=)
お時間ありましたら♪
http://foyu38.exblog.jp
はっやっっ!!!

久しぶりのお弁当ですが、もちろん毎日作ってますよ^ ^
今日のphotoは、新調したお弁当箱に詰めたオットくん弁当です。
新調したのはオットくんのお弁当箱のみ。
わたしのも一緒に新調したかったけど、
曲げわっぱ2つの出費はイタイのでずらして買いま~す(´・_・`)
メインブログに琥珀とパールの一眼レフ写真UPしました(=^x^=)
お時間ありましたら♪
http://foyu38.exblog.jp
スポンサーサイト
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
生徒さんの完成品 
2017/06/29 Thu. 13:28 [edit]
生徒Kさんの完成品のご紹介です。


華道のお教室にも通ってらっしゃるKさんは、
花鋏を持ち歩くための収納ポーチを作られました。
図案は樋口さんのウールの本からですが、
ポーチのサイズに合わせてモチーフの配置は変えています。

内布は濡れても大丈夫なようにビニコクロスを使っています。
柄が樋口さんの図案とも合って、ナイス!なバランスに仕上がりました♡


華道のお教室にも通ってらっしゃるKさんは、
花鋏を持ち歩くための収納ポーチを作られました。
図案は樋口さんのウールの本からですが、
ポーチのサイズに合わせてモチーフの配置は変えています。

内布は濡れても大丈夫なようにビニコクロスを使っています。
柄が樋口さんの図案とも合って、ナイス!なバランスに仕上がりました♡
category: 生徒さんの完成品
tb: -- cm: 0
7月のレッスン日、都合により一部変更いたします 
2017/06/21 Wed. 10:36 [edit]
7月のレッスン日はすでにお知らせ済みですが、
都合により7月14日の午前レッスンをお休みさせて頂きますm(_ _)m
現時点でこの日の午前レッスンのご予約が入っていなかったこと、
7月は祝日の都合で1日多くレッスン日を設けていること、
などから変更させていただきましたm(_ _)m
午後と夜のレッスンは通常通り行いますので、よろしくお願いいたします。
都合により7月14日の午前レッスンをお休みさせて頂きますm(_ _)m
現時点でこの日の午前レッスンのご予約が入っていなかったこと、
7月は祝日の都合で1日多くレッスン日を設けていること、
などから変更させていただきましたm(_ _)m
午後と夜のレッスンは通常通り行いますので、よろしくお願いいたします。
category: レッスン日
tb: -- cm: 0
カンペキ! 
2017/06/20 Tue. 18:02 [edit]
レッスンにいらした生徒さんから、
パールたんそっくりな絵が描かれた封筒を頂きました♡

白黒ハチワレ
ピンク耳
ピンクお鼻
ピンク肉球
黄緑のおめめ
黒しっぽ。
う~ん、カンペキ!!!
(お鼻の横にチャームポイントのチョビヒゲ模様があれば
スーパーパーフェクトだけど、
それはかなりハードル高いから、そこまでは求めないわ♪)
パールたんそっくりな絵が描かれた封筒を頂きました♡

白黒ハチワレ
ピンク耳
ピンクお鼻
ピンク肉球
黄緑のおめめ
黒しっぽ。
う~ん、カンペキ!!!
(お鼻の横にチャームポイントのチョビヒゲ模様があれば
スーパーパーフェクトだけど、
それはかなりハードル高いから、そこまでは求めないわ♪)
category: 琥珀と真珠
tb: -- cm: 0
ライブ♪ 
2017/06/17 Sat. 21:57 [edit]

お友達に誘われて高野寛のライブへ。
ライブへ行くこと自体久しぶりだったけど、
高野寛の単独ライブは初めて。
いや~、ライブって良いですね^ ^
(高野寛って知ってます?
静岡県出身のミュージシャンですよd(^_^o)
「虹の都へ」が有名だけど、
最近のヒット作は「グリーンダカラちゃん」です。
検索してみてね^ ^)
category: 未分類
tb: -- cm: 0
刺繍の展示会2つ。  
2017/06/16 Fri. 13:11 [edit]
昨日の上京時もレッスン後に刺繍の展示会を2つ、
同じクラスのお友達2人とわたしの3人で見てきました^ ^
一つ目はかまわぬ浅草店で「カロタセグ 装いの文化」展。

二つ目は浅草橋の角田商店「刺繍とがま口」展。

見たかったのはカロタセグのイーラーショシュで、
樋口さんの刺繍とがま口展は
前回の上京時に二子玉川まで見に行ってるので2度目なんだけど、
場所が浅草橋で近かったことと
角田商店に行ってみたかったからという理由で寄ってみました。
オススメ度はどちらも★★★★★星5つ!!
カロタセグの展示は規模は小さいものの、
初めて生でイーラーショシュを見れたので大感激!でした。
店員さんの接客もとても丁寧で良かった。
樋口さんの展示は二子玉川とはまた違った雰囲気。
展示内容は同じでも空間やディスプレイが変わると違って見えて、
こちらも良かった。
会期は、カロタセグは6月25日まで。
がま口は6月23日までです。
行けそうな方はぜひ。
同じクラスのお友達2人とわたしの3人で見てきました^ ^
一つ目はかまわぬ浅草店で「カロタセグ 装いの文化」展。

二つ目は浅草橋の角田商店「刺繍とがま口」展。

見たかったのはカロタセグのイーラーショシュで、
樋口さんの刺繍とがま口展は
前回の上京時に二子玉川まで見に行ってるので2度目なんだけど、
場所が浅草橋で近かったことと
角田商店に行ってみたかったからという理由で寄ってみました。
オススメ度はどちらも★★★★★星5つ!!
カロタセグの展示は規模は小さいものの、
初めて生でイーラーショシュを見れたので大感激!でした。
店員さんの接客もとても丁寧で良かった。
樋口さんの展示は二子玉川とはまた違った雰囲気。
展示内容は同じでも空間やディスプレイが変わると違って見えて、
こちらも良かった。
会期は、カロタセグは6月25日まで。
がま口は6月23日までです。
行けそうな方はぜひ。
category: おすすめ
tb: -- cm: 0