野菜寿司助六  
2015/12/31 Thu. 20:48 [edit]

今年の年越しの晩御飯は、
お蕎麦とこちらの野菜寿司助六にしました。
野菜の助六寿司、めちゃめちゃ美味しくて、ペロリでした(≧∇≦)♡
年内の投稿はこれが最後です。
ソラは傍らでぐっすり寝ています。
あゝ平和。しみじみ幸せ。
それでは皆様、良いお年を~( ´ ▽ ` )ノ
スポンサーサイト
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
2015年、ありがとうございました。  
2015/12/31 Thu. 13:56 [edit]

今年も残すところあと半日ですね。
クリスマス後から断捨離をしてるのですが、
現在、洋服だけで45Lゴミ袋9個!出ました。
さらに燃えるもの燃えないものなどを合わせると、
恐ろしく大量のものをザクザクと処分しています。
どんだけ溜め込んでいたの、、^^;
実は大晦日の今日も、まだまだ現在進行形で作業中なのですが、
ここで一旦ご挨拶をさせていただきますね。
今年は春に盛大な好転反応を経験しました。
それにより、自らを猛省しました。
そしてたくさんの気づきを得ることができました。
生徒の皆様には4月の1ヶ月をまるまるお休みさせていただくことになり、
ご迷惑をおかけしてしまいました。
しかし今となってみれば、
私にとってこの時期このタイミングでの好転反応は、
必要なことだったのだと思います。
好転反応後はご存知のとおり、元氣溌剌!!です^ ^
肝心の刺しゅうはといえば、
好転反応で丸3ヶ月針が持てなかったこともあって、
課題は山積み、生徒さん用の見本制作も溜まり、
さらに自らのオリジナル作品も作りたい気持ちとで、
意欲と時間の狭間でヒーヒー言っていますが、
実はそれすらも楽しんでいます(=^x^=)
そして友人デザイナーによるかっこいいHPも、
10月下旬に無事にオープンすることができました(o^^o)♡
ありがとうございました。
ソラもすっかりリンパ腫の心配がなくなり、
毎日元氣一杯に過ごしています。
私達家族にとって、それだけで嬉しい嬉しい年となりました。
来年もソラと私を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
・・・毎度のことながら、長くなりました、、。
皆様、良いお年をお迎えくださいね^ ^
では断捨離に戻ります。
頑張りま~すヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3
2015大晦日 ナカダミエコ拝
category: 未分類
tb: -- cm: 0
いただきもの 
2015/12/28 Mon. 23:04 [edit]
節目ごとにご挨拶に来てくださる生徒さんがいらっしゃいます。
先日もわざわざお時間作ってご挨拶に来てくださり、
美味しいお菓子までいただいてしまいました。
(毎回美味しいお菓子なのです~~!)
Kさんいつもいつもありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるよう、精進いたします!!

さっそく、今日のおやつにいただきました(o^^o)!
美味しい~♡
先日もわざわざお時間作ってご挨拶に来てくださり、
美味しいお菓子までいただいてしまいました。
(毎回美味しいお菓子なのです~~!)
Kさんいつもいつもありがとうございます。
これからも楽しんでいただけるよう、精進いたします!!

さっそく、今日のおやつにいただきました(o^^o)!
美味しい~♡
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
干し柿 
2015/12/27 Sun. 14:05 [edit]
実父作の干し柿。
今年もお裾分けが届きました。

几帳面な父らしく、一つ一つ個包装し、
さらに柿の品種シールまで貼ってあります(笑)!!
毎年、ありがとう~と言ってありがたく頂くけれど、
次に会った時に感想を催促されるのが難点。
年々頑固親父化が加速してるので、娘は大変なのであります。。
今年もお裾分けが届きました。

几帳面な父らしく、一つ一つ個包装し、
さらに柿の品種シールまで貼ってあります(笑)!!
毎年、ありがとう~と言ってありがたく頂くけれど、
次に会った時に感想を催促されるのが難点。
年々頑固親父化が加速してるので、娘は大変なのであります。。
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
キムチ漬け 
2015/12/26 Sat. 19:22 [edit]
先日、美味しいキムチ漬けを習いました^ ^
お料理は復習しないと!
なので、手に入りにくい調味料を先生に分けていただき、
レシピを見ながら、記憶を辿りながら、
白菜1玉分を漬けてみました( ´ ▽ ` )ノ

3~4日後が食べごろだそうです。
もちろん、キムチなので1~2ヶ月はもちます。
おいしくな~れ♪
お料理は復習しないと!
なので、手に入りにくい調味料を先生に分けていただき、
レシピを見ながら、記憶を辿りながら、
白菜1玉分を漬けてみました( ´ ▽ ` )ノ

3~4日後が食べごろだそうです。
もちろん、キムチなので1~2ヶ月はもちます。
おいしくな~れ♪
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
久しぶりのかぎ針編み 
2015/12/25 Fri. 20:41 [edit]
スケート全日本を観ながら久しぶりのかぎ針編みをしてます^ ^
かわいいキットを見つけたのです♪

私としたことが、
どうしちゃったの!?というくらいの朱赤ですが、
たまにはね(笑)。
冬休み中に完成させられると良いな~(o^^o)♡
かわいいキットを見つけたのです♪

私としたことが、
どうしちゃったの!?というくらいの朱赤ですが、
たまにはね(笑)。
冬休み中に完成させられると良いな~(o^^o)♡
category: 未分類
tb: -- cm: 0
今年最後のおべんと覚書き 
2015/12/25 Fri. 09:36 [edit]
おはようございます^ ^
我が家は明日から冬休みです。
ということで、今年最後のおべんと覚書き。

鶏胸肉の照り焼き
白ネギ入り炒り卵
菜の花のおひたし
パプリカと玉ねぎのピクルス
キウイ
千切りキャベツ
分つき米(30雑穀入り、塩昆布)
今年は3月~6月にかけて、とてつもない好転反応を経験しました。
それにより、たくさんたくさん反省しました。
そして多くのことに気づきました。
その気づきの中に食がありました。
なので、それからというもの、
調味料からなにからを全て見直しまして、
必然的にお料理をがんばることになりました。
でもでも。
やっぱり苦手なのです、お料理。。
そんな私の来年の目標。
お料理苦手意識を少しでもなくして、
手際よく料理できるようになりたい!
そしてレパートリーも増やしたい!
そのために、来年からお料理教室に通うことにしました~( ´ ▽ ` )ノ!
楽しみです~~♡
我が家は明日から冬休みです。
ということで、今年最後のおべんと覚書き。

鶏胸肉の照り焼き
白ネギ入り炒り卵
菜の花のおひたし
パプリカと玉ねぎのピクルス
キウイ
千切りキャベツ
分つき米(30雑穀入り、塩昆布)
今年は3月~6月にかけて、とてつもない好転反応を経験しました。
それにより、たくさんたくさん反省しました。
そして多くのことに気づきました。
その気づきの中に食がありました。
なので、それからというもの、
調味料からなにからを全て見直しまして、
必然的にお料理をがんばることになりました。
でもでも。
やっぱり苦手なのです、お料理。。
そんな私の来年の目標。
お料理苦手意識を少しでもなくして、
手際よく料理できるようになりたい!
そしてレパートリーも増やしたい!
そのために、来年からお料理教室に通うことにしました~( ´ ▽ ` )ノ!
楽しみです~~♡
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
生徒さんの完成品 
2015/12/24 Thu. 17:35 [edit]
生徒さんの完成品をご紹介させていただきますね^ ^
このクリスマスの図案は
「パリのお店屋さんのクロスステッチ」から。
2週間ほど前にはすでに完成されていましたが、
撮影が今日になりました。

8月頃からコツコツと刺し進められ、
途中にハーダンガーなども刺しながら、
予定通りクリスマス前に完成されました(o^^o)♡
このクリスマスの図案は
「パリのお店屋さんのクロスステッチ」から。
2週間ほど前にはすでに完成されていましたが、
撮影が今日になりました。

8月頃からコツコツと刺し進められ、
途中にハーダンガーなども刺しながら、
予定通りクリスマス前に完成されました(o^^o)♡
category: 生徒さんの完成品
tb: -- cm: 0