ダンナくんおべんと 
2015/07/27 Mon. 07:56 [edit]

あっという間の7月最終週。
今週も元気にスタートです^ ^
今日のダンナくんのお弁当。
昨日、我が家定番の常備菜をいくつか作ったので今朝は詰めるだけ~♪
きんぴらごぼう
煮豚
かぼちゃの煮物
煮卵
きゅうりと生姜の漬け物
トマト
青紫蘇
わかめふりかけご飯
実家からたくさんの野菜のおすそ分けが届く。
しかし、ありがたくも野菜庫がパンパンで入りきらず。。^^;
今日も常備菜作り頑張ろう~~。
なぜならスイカ(これも実家から)が冷やせないのだ~~ヽ(´o`;
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
フルーツスムージー 
2015/07/26 Sun. 10:33 [edit]

おはようございます^ ^
今日もフルーツスムージーと生アーモンドで元気にスタートです。
<フルーツスムージー>
・冷凍ボイセンベリー(ブラックベリーの一種、自家産)
・冷凍ジューンベリー(自家産)
・オーガニックプルーン
・オーガニックバナナ
・亜麻仁オイル
ベリーだけだと酸っぱいけど、
バナナやプルーンを入れると甘くなってとても飲みやすい。
それぞれの分量はその日の気分で変えるものの、
この組み合わせが気に入って、ほぼ毎日飲んでます(o^^o)♡
category: 美味しいもの
tb: -- cm: 0
休憩 
2015/07/20 Mon. 15:49 [edit]

暑い夏がやってきた。
連休最終日はお掃除日和。
暑苦しいカーペットを剥がして、
たくさんの洗い物をして、
掃除機かけて。
やれやれちょっと休憩。
おつかれおつかれー。
ダンナくんは自家製ジンジャーエール(これが最後の一杯)、
私はリンゴ酢にメープル(どちらもオーガニックもの)を足したのの炭酸割り。
きなこクッキーとビスケットの甘いものを少しつまんだら、
さあて、お掃除の続きをやりますか!
ソラたんは匂いチェック隊。
真剣に匂いチェ~~ック!
くんかくんかくんか・・いい匂いがするにゃ~(*ΦωΦ*)
category: ソラ
tb: -- cm: 0
今月のお花レッスン 
2015/07/19 Sun. 17:07 [edit]

お花レッスンに行ってきました。
今回は長さのある花束。
かつての杵柄は今回もまた役に立たず、苦戦しつつ仕上げました~^^;
≪使用花材≫
ブラックベリー
リシマキア
シモツケソウ
ライラック'マリーサイモン'
アップルミント

そして帰宅後、ソラたんの入念なチェックを受ける。
ニャンだこれニャンだこれ
ふんふんふん=3=3=3
ふんふんふん=3=3=3
問題なしにゃヾ(*ΦωΦ)ノ

こちらはレッスン後のお楽しみ、ハーブランチ♡
美味しかった~(≧∇≦)♡
category: フラワーレッスン
tb: -- cm: 0
アナベル 
2015/07/17 Fri. 08:43 [edit]

ソラたんの誕生日にアナベルを収穫しました。
今回は浅い剪定にとどめたので手ごろなサイズでたくさん咲きました(o^^o)♡
(強剪定にするとこの倍くらいの大きさになるのです!)
例年は、収穫したら梁から吊るしてドライにするのですが、
今年はまだ吊るす作業ができなくてバケツにどさっ!のままです。
明日からの3連休のどこかで吊るす作業しなくちゃ(o^^o)!
category: 未分類
tb: -- cm: 0
お誕生日。 
2015/07/15 Wed. 11:49 [edit]

今日はソラの3歳のお誕生日。
保護した日からの逆算で決めた日だから多少の誤差は許してね。
ソラたん、我が家に来てくれてありがとう!
去年の今日は、
抗ガン剤治療で匙を投げられ、そしてホメオパシーに出会い、
治療を開始した頃だったなあ。
(ホメオパシーは猫や犬にも効果があるのです!)
抗ガン剤治療で日に日に食欲がなくなり身体はダルそうでぐったりした状態から、
少し元気になった頃。
そんなだったから去年の今日は2歳をのお誕生日を迎えられることができて
嬉しかったことを思い出します。
今年はリンパ腫はすっかり無くなったので心配事は何も無く、
元気に平穏に3歳を迎えられました。
ソラたん、これからもずっとず~~っっっと、我が家の子として過ごしてね。
さて、そのソラはと言いますと。
暑さからベッド下に避難中です=3=3=3
むしろ暑そうなんだけど、そこが涼しいのね(笑)。
category: ソラ
tb: -- cm: 0