草取り隊員 
2018/06/17 Sun. 11:00 [edit]

少し前から、日曜の早朝仕事に畑仕事が加わりました。
実家の畑の手伝いです。
と言っても草取り隊員ですが^ ^

相変わらず痛いゴジュウカタはまだまだ治りそうもなく。。
無理して悪化することだけは避けたいので、出来る範囲でやってます。
スポンサーサイト
category: ガーデニング
tb: -- cm: 0
かわいいお客さん 
2016/12/27 Tue. 15:18 [edit]
ああ、今日も鳴いてる。
昨日も鳴いてたけど電線の上だった。
今日はもう少し近くにいる感じ。
ヒッヒッヒッヒッヒッ
この独特な、高くて一定のリズムの鳴き声。
どこで鳴いてるんだろう?と窓を見れば、
わぁっ、すぐそこに居た~!!!!!!

慌ててパシャリ。
たぶんジョウビタキちゃん^ ^
かわいい~~♡
もっと表情がわかる写真を撮らせて~~!と、そおっと近づいたけど、
あっと言う間に行っちゃった。
昨日も鳴いてたけど電線の上だった。
今日はもう少し近くにいる感じ。
ヒッヒッヒッヒッヒッ
この独特な、高くて一定のリズムの鳴き声。
どこで鳴いてるんだろう?と窓を見れば、
わぁっ、すぐそこに居た~!!!!!!

慌ててパシャリ。
たぶんジョウビタキちゃん^ ^
かわいい~~♡
もっと表情がわかる写真を撮らせて~~!と、そおっと近づいたけど、
あっと言う間に行っちゃった。
category: ガーデニング
tb: -- cm: 0
今年もセイタカアワダチソウを収穫 
2016/10/05 Wed. 17:24 [edit]
今年のセイタカアワダチソウを収穫しました~~=3=3=3
開花直前ギッリギリ!
まずはガーッと収穫して山積みに。

次に葉色が悪かったり虫がいたりすることもあるので、
それらを1本1本チェックして、ざーっと洗って束ねて、
物干し竿に逆さまに干したところがこちら。

ここまでの所要時間は3時間なり。
・・簡単なようでも意外と時間がかかります~。
このあと雨が降らなければ夕方までこのまま干しまーす。
(雨が降ったら家の中に取り込みます)
そして4~5日自然乾燥させたら、
自家産の自家製ドライセイタカアワダチソウの完成です☆
・・と記事を書いてるうちに雨が降り出したので
慌てて家の中に取り込みました。

オシャレなはずの手摺が
いとも安易に簡易干し場となりました~^^;
開花直前ギッリギリ!
まずはガーッと収穫して山積みに。

次に葉色が悪かったり虫がいたりすることもあるので、
それらを1本1本チェックして、ざーっと洗って束ねて、
物干し竿に逆さまに干したところがこちら。

ここまでの所要時間は3時間なり。
・・簡単なようでも意外と時間がかかります~。
このあと雨が降らなければ夕方までこのまま干しまーす。
(雨が降ったら家の中に取り込みます)
そして4~5日自然乾燥させたら、
自家産の自家製ドライセイタカアワダチソウの完成です☆
・・と記事を書いてるうちに雨が降り出したので
慌てて家の中に取り込みました。

オシャレなはずの手摺が
いとも安易に簡易干し場となりました~^^;
category: ガーデニング
tb: -- cm: 0